原神(げんしん)では6週間毎に大型のアップデートがあります。実際に原神のPC版のアップデートをやってみましたが、やり方はとても簡単でした!
原神PC版のアップデートのやり方
原神PC版のアップデートのやり方は以下のような流れになります。
- いつもどおりランチャーを起動
- 右下の「アップデート」をクリック
- まずランチャーがアップデートされる
- 再度「アップデート」をクリック
- ゲーム本体がアップデートされる
こういう流れでした。
ランチャーを起動して「アップデート」をクリック
アップデート配信時間以降に原神のランチャーを起動するとアップデートができるようになっています。
ランチャー画面右下の「アップデート」をクリック。
まずランチャーがアップデートされる
最初にゲームランチャーがアップデートされます。

ダウンロードは1分弱、アップデートは数分で終わる簡単なものでした。これはおそらく主にランチャーの背景イラスト(離鐘、甘雨、趙など)が変わってるだけなんじゃないかと思います。
再度ランチャーから「アップデート」をクリック
アップデートされたランチャーを起動すると、原神のゲーム本体のアップデートができる状態になっています。

再度同じようにランチャー右下の「アップデート」をクリック。
ゲーム本体がアップデートされる

そうするとすぐにゲームデータのダウンロードがはじまります。ダウンロードはver1.1アップデートのときは約12GBでした。
けっこう大容量の通信を行う必要がありますが、ネットゲームのアップデートはだいたいこんなもんですよね。インターネットの通信が無制限でない方は気をつけましょう。
ダウンロードが終わると「インストール中」という表示に変わります。100%まで行けば「確認中」の表示に変わり、それが終わればアップデート完了です。
ver1.3のアップデート(2021年2月1日~)の場合
2021年2月1日からver1.3の事前ダウンロードが開放されました!
ダウンロードしてみましたが、今回は8.9GBとなっています。

6週間毎のアップデートは、だいたい10GB程度のサイズになるようですね。
原神PC版のアップデートは何分かかる?
原神の大型アップデートに必要な時間ですが、私の環境では40~50分ほどかかっています。(ダウンロードはだいたい10MB/Sぐらい)PS4版もゲームの中身は同じなので所要時間も同じくらいだと思います。
原神はユーザー数が多いので、ダウンロードする人が多い時間帯は混み合って速度が落ちるのではないかと思います。
ver1.2からは事前ダウンロードもできるようにしてくれていますので活用しましょう。