もくじ
サイゲームスの人気スマホアプリ、プリンセスコネクトRe:Dive。
プリコネのアニメ化が最初に発表されたのが2019年2月のことですが、放送はいつからになるのでしょうか?
スマホゲームはやっぱりプレイ人口が多いほうが楽しいのですが、その点プリコネは大人気。
活気があるのでプレイしている方も楽しいですよね。
サイゲームスはヒット作品のアニメ化を積極的に行っている
サイゲームスは人気ゲームをたくさん出していますが、ヒットした作品はどんどんアニメ化させていますよ。
グランブルーファンタジーはアニメの2期まで放送されている
有名なのはグランブルーファンタジーですよね。グラブルのアニメは2期まで放送されています。
グラブルのアニメ化でよい効果が出たのでしょうか?
そこで気になるのがプリコネのアニメがいつ放送されるかということ。
プリコネはもともとアニメのストーリーが売りなので、アニメ化されるとなるとかなり期待できますので、早く見たいですよね。
グラブルのスケジュールを参考にすると、プリコネのアニメ制作期間は約2年?
同じサイゲームスのアニメとなるグランブルーファンタジーのアニメ制作期間を参考にすると、プリコネのTVアニメ放送まで、発表から約2年ほどとなるかもしれません。
グランブルーファンタジー2期は、製作期間が約2年だった
グラブルアニメ2期の発表時期
まずこちらがグラブルアニメ2期放送決定!の発表です。
「グランブルーファンタジー」を原作とする”新作TVアニメーション”の制作が決定!(グランブルーファンタジーアニメ2期公式サイト)
グラブルアニメ2期の放送時期
グラブルのアニメ2期の放送が発表されたのが2017年10月のこと。
そして実際の放送開始は、2019年10月から。
Wikipedia グランブルーファンタジー – テレビアニメ
ということは、発表から約2年後に放送開始したということになります。
プリコネの場合はどうなるかわかりませんが、同じペースで放送になる可能性もあります。
アニメの制作期間ってけっこう長くかかるものなんですね。
プリコネのTVアニメが放送されるのは、2020年末~2021年春ごろ?

このグラブルの制作スケジュールを参考に予想すると…。
グラブル2期と同じ制作ペースだったときの放送時期の予想
プリコネのアニメは2020年末~2021年春ごろに放送されるということかもしれません。
グラブルと同じように製作期間が2年としたら、発表が2019年2月なので、その約2年後ということですね。
2019年時点ではプリコネTVアニメ公式サイトには放送時期の記載はない
2019年11月現在では特にプリコネアニメ公式サイトでは続報のようなものは掲載されておらず、鋭意製作中!とのことです。
そのほか、シャドウバースのアニメ化も発表!
そうこうしているとシャドウバースのアニメ化が発表されていますね。
TVアニメのシャドウバースは少年が主人公!?
シャドバアニメの方は、アリサが主人公でゲーム内ストーリーをアニメ化するのではなく、少年?がバトルするんですね。
シャドバはこれからeスポーツとして育てていくので、こういう方向なのかもしれませんね。
プリコネアニメの主人公はやっぱり美食殿?
しかしプリコネはゲーム内ストーリーのアニメ化で間違いないでしょう!
プリコネアニメの公式サイトも美食殿の3キャラと主人公です。

個人的にはペコリーヌとキャルの掛け合いが楽しみ。
アニメの続報が出るまでアプリをプレイしながら待つとしましょう。