プリコネはリセマラできる?やり方や通信量、PC版ではどう?

プリンセスコネクト プリコネ

アニメやキャラソンなど人気なプリンセスコネクトRe:Dive。プリコネはリセマラはできるのでしょうか?

  1. プリコネはリセマラ可能!
  2. ただし、1回あたり約6GBの通信が必要になる
    1. プリコネはアニメとボイスで容量を使う
  3. プリコネのリセマラをやる流れを説明します
    1. まずチュートリアルで星3を入手する
    2. 次に、チュートリアル終了後のガチャを引く
  4. プリコネのリセマラは特定のキャラがほしい人向け!
    1. ゲームを進めれば持っているキャラの星の数が増える
    2. ガチャで出なかった星3もゲームを進めれば入手できる
    3. 星3キャラのラインナップはゲーム内でチェックできる
  5. プリコネRe:Diveのガチャ詳細
    1. ガチャからは星1~3が出る
    2. 10連ガチャは星2が1体確定
  6. プリコネのガチャで特定キャラの星3が出る確率は?
    1. 特定キャラの星3が出る確率は0.066%
    2. 正確な提供割合はガチャごとに確認できる
  7. プリコネの課金ガチャは高い?安い?
    1. 10連ガチャは割引なし
    2. 有償ジュエルがあれば1日1回50ジュエルで回せる
  8. プリコネの有償ジュエルの価格は?
    1. 有償ジュエル50個が120円
    2. 1日1回50ジュエルはコスパがよい
  9. プリコネは無料ジュエルがたくさんもらえる!
    1. 無料ジュエルの入手方法
    2. イベントに参加すれば無料ジュエルがもえらえる
  10. プリコネはリセマラ以外でも星3を入手可能!
    1. 星3キャラはメモリーピースが145個必要
    2. メモリーピースの入手方法はキャラごとに違う
    3. ジータをメモリーピースで仲間にするには
    4. アリサをメモリーピースで仲間にするには
  11. PC版(DMM版)のプリコネはリセマラができない!
    1. プリコネPC版でリセマラはできなかった!
    2. どうしてもPC版プリコネでリセマラしたいなら…
    3. しかし本気のリセマラには向かない

プリコネはリセマラ可能!

プリコネのリセマラですが、普通にチュートリアル終わってガチャ引いて、アンインストールして再インストールという方法が使えます!つまりリセマラは可能ということですね。

ただし、1回あたり約6GBの通信が必要になる

しかし、ゲームをダウンロードするための容量は6GB!けっこうな量ですね。

プリコネはアニメとボイスで容量を使う

プリコネはアニメコンテンツが多いので、それをダウンロードしているのでしょう。

このDLは、チュートリアル中に何度かに分けて大量の通信をしますので、スマホ本体にかなりの負荷がかかります。アニメと声優ボイスのクオリティがとても高いので、リセマラなしで普通に楽しみたくなってくるかもしれませんね。

ゲームスタートしてから、無料配布ジュエルで10連ガチャなどが引けます。でも、10連ガチャは星2以上が確定のみで星3はかなり確率低い。一応スタートダッシュで星3が2倍になりますが…それでもけっこうきついですね!

しかしリセマラがまったく不可能ではありません。2~3回やってみるのよいかもしれませんね。

プリコネのリセマラをやる流れを説明します

プリコネはダウンロードが多いので高速リセマラは難しいですが、リセマラの流れはとても分かりやすいです。

リセマラの流れを説明します!

まずチュートリアルで星3を入手する

プリコネのリセマラではチュートリアルで引く単発のガチャでいきなり星3が出ます。

いきなりレインボーなのでびっくりしますよ。なので、この星3でほしいキャラが出ればリセマラが楽になりますね。

次に、チュートリアル終了後のガチャを引く

チュートリアルが終わったら、手元にある無料のジュエルでガチャを引いて、お目当てが出ればリセマラ終了ということですね。やり直す場合はアプリをアンインストールして、再度インストールして再開という流れです。

つまり、プリコネではスマホのゲームアプリで一般的なリセマラ方法が使えるということになります。他のゲームでリセマラしたことがある人なら特に迷うことはないでしょう。

ただし、プリコネはアプリの容量がかなり大きいのでリセマラに時間がかかるという注意点はあります。アプリをインストールするのに15分はかかりますので、まさしくマラソンという感じになります!

プリコネのリセマラは特定のキャラがほしい人向け!

プリコネのリセマラは特定キャラの星3が最初からほしい人向けです。

ゲームを進めれば持っているキャラの星の数が増える

プリコネではメモリーピースを集めて才能開花!という方法で手持ちのキャラの星の数が増やせます。才能開花でガチャの運に頼らなくても手持ちのキャラのレア度をアップ可能。

ガチャで出なかった星3もゲームを進めれば入手できる

リセマラで手に入れなかった星3キャラも、ゆくゆくは課金なしで入手可能な場合が多いです。ゲームを進めるともらえる無料ジュエルでたくさんガチャを回せますし、メモリーピースを145個集めてキャラを入手するという方法もあります。

ということで、リセマラは星3がほしいからというのもあるけど、特定のキャラが最初からほしい人向け。たとえばプリンセスフェスが開催されているときにネネカムイミなど強いキャラをリセマラで狙うというやり方が効果的です。

もしくは見た目やCVで魅力を感じるキャラをリセマラで狙うのもよいですね。お気に入りのキャラが最初から使える状態でゲームを始められれば、より楽しくなります。

星3キャラのラインナップはゲーム内でチェックできる

チュートリアルクリア後のマイページの下のメニューにある「キャラ」のタブを開くと、まだ仲間にしていない星3のところでガチャから出る星3キャラがすべて見れます!

ゲーム内のガチャのページから公式の提供割合・排出キャラのページに飛べます。ほしいキャラが現在開催中のガチャから出てくることを念のためチェックしてからリセマラしましょう。

プリコネRe:Diveのガチャ詳細

プリコネのガチャの詳細を見てみましょう!

ガチャからは星1~3が出る

プリコネRe:Diveのガチャは、星1~3が排出されます。

10連ガチャは星2が1体確定

10連ガチャを引くと、そのうち1つが星2以上確定ですね。しかし、この確定枠も星3の確率は低い!

実際プリコネはどのキャラもメモリーピースというもので星を増やせるので、ガチャで出すというより育成するゲームです。そういう意味では、リセマラの重要性はそこまで高くないかもしませんね。

プリコネのガチャで特定キャラの星3が出る確率は?

プリコネはキャラの数が多いので、特定キャラの星3を狙うとかなり確率が低くなります。

特定キャラの星3が出る確率は0.066%

プリコネのガチャで星3を狙うときに、特定のキャラの星3が出る確率はなんと0.066%です(2019年時点)アプリのガチャの提供割合のところから公式サイトに飛べます。

正確な提供割合はガチャごとに確認できる

開催されているガチャごとに数字が違うかもしれないので気になったらその都度公式サイトを見てみるとよいですね。星3ならどのキャラでもよいということなら2.5%なので狙える確率ですが、「特定のキャラの星3」となると、かなり低い確率ですね。

プリコネでは星3キャラがかなり多くなっていますので、その中からほしいのが出る確率は0.1%以下となります。今後も星3キャラが追加されていきますので、さらに特定のキャラが出る確率は低くなっていきます。

ただ、プリコネはガチャの新キャラ追加の頻度はそこまで高くありません。追加されるキャラは1回に1種類ずつなので、短期間で確率が大きく変わるということはありません。

プリコネの課金ガチャは高い?安い?

プリコネRe:Diveのガチャは、1回引くのにジュエル150個が定価ですね。

10連ガチャは割引なし

10連は1500ジュエルなので、割引なしです(ただし星2以上1つ確定)。ゲームによっては11連になる作品もありますがプリコネは10連です。

有償ジュエルがあれば1日1回50ジュエルで回せる

毎日1回、単発を50ジュエルで回せますが、こちらは有償ジュエル専用(購入分)となっていますね。ちょっとぐらい課金してもよいという人は、有償1500ジュエルの星3確定ガチャを引いてみるのも良いかも?

プリコネの有償ジュエルの価格は?

ちなみに有償ジュエルの価格は上の画像のような感じです。スクショはDMM版ですが、スマホ版も同じような価格になるでしょう。

有償ジュエル50個が120円

  • 50個120円
  • 160個370円
  • 320個730円

とこのような価格なので、有償ガチャで1日1回120円で回せるということになりますね。

1日1回50ジュエルはコスパがよい

コスパで考えると1日1回有償50ジュエルを毎日引けば、定価の3分の1ですね。500ジュエルで10回も回せますので秘石もたくさんたまりそうです。

プリコネは無料ジュエルがたくさんもらえる!

プリコネでは、クエストの初回クリアやログインボーナス、ミッションの達成でけっこう無料ジュエルがもらえます。プレイし始めてすぐの状態はゲームがサクサク進むので、1週間くらい普通にゲームを遊んでいれば、5,000ジュエルぐらいは軽くもらえますよ。

無料ジュエルの入手方法

特にたくさんもらえるのは以下のタイミングです。

  • ログインボーナス
  • ステージの初クリア
  • 誰も倒れずに初クリア(クリアランク★★★の初達成)
  • ストーリーを見る
  • アリーナでランクが上昇

プリコネは通常クエストのステージがたくさんありますので、普通にゲームを進めていくだけで無償ジュエルはどんどんもらえますね。

イベントに参加すれば無料ジュエルがもえらえる

イベントクエストも月に2回ありますので、無償ジュエルはどんどんたまっていくというわけです。無課金でもけっこう楽しめます。

プリコネはリセマラ以外でも星3を入手可能!

プリコネはメモリーピースというものを集めることでガチャ以外の方法でも星3キャラを入手することができます。なので、必ずしもリセマラやガチャからでないとほしいキャラが入手できないということはありません。

星3キャラはメモリーピースが145個必要

星3キャラをメモリーピースで仲間にしようと思うと、メモリーピースが145個必要です。

星1キャラを仲間にするのが15個。才能開花で星2するのに30個。さらに才能開花で星3にするのに100個。なので、全部足して145個というわけですね。

メモリーピースの入手方法はキャラごとに違う

注意したいのがメモリーピースの入手方法はキャラごとに違うということ。

HARDクエストのドロップでメモリーピースを入手できるキャラは、そこまでストーリーを進めてHARDを周回すればいつか仲間にできるというわけです。

ジータをメモリーピースで仲間にするには

たとえばジータを入手方法としてメモリーピースで仲間にするには、HARDの13-3でドロップします。個数は145個。かなり先の話なので序盤で入手したければガチャしかないということですね。もし序盤からジータを育てたいならリセマラしかないでしょう。

アリサをメモリーピースで仲間にするには

シャドバから参戦のアリサですがこちらはHARD15-3です。個数は145個。こちらも序盤から育てたいならガチャしかないので実質リセマラ必須ですね。ただ、通常クエストから入手できるだけでも良心的。

PC版(DMM版)のプリコネはリセマラができない!

ただし、PC版のプリコネは普通に操作するかぎりではリセマラができないので注意が必要です!プリコネはDMM GAME PLAYERでもスマホでもまったく同じ内容でプレイできます。リセマラするにあたり、PC版でリセマラできたら結構メリットがあると思ったのですができないみたいですね。

PCでリセマラができたら…

  • スマホに負担がかからない
  • バッテリーを気にせずリセマラできる
  • LANケーブルでDLできるのでWi-Fiより速い
  • リセマラ中でもスマホが使える
  • PCでリセマラして成功したらスマホにデータ連携できる

と、こんなメリットがあると思ったのですが。

プリコネPC版でリセマラはできなかった!

実際やってみたら、普通の方法ではリセマラできないみたいですね。残念!

スマホのように、チュートリアルをクリアして、ガチャを引いて、リセットしようと思ってアンインストールして、再度インストールすると…

なんとアンインストールする前の続きから再開!となりました。

アンインストールしても進捗のデータは残ってるんですね。どこかのファイルを探して削除するとか、なにかやり方があるのかもしれませんが…

プリコネはスマホ版とPC版(DMM GAME PLAYER版)がありますが、リセマラしたいならスマホ版がおすすめです。

どうしてもPC版プリコネでリセマラしたいなら…

スマホよりPCでプリコネをプレイしたい、でもリセマラをしたい!ということもありますよね。その場合どうすればよいのでしょうか?

解決方法は2つあります。

  • DMMアカウントを作り直す
  • スマホでリセマラしてデータ連携

PC版のプリコネはDMMアカウントに紐づくので、DMMアカウントを作り直せばプリコネも最初からスタートします。

しかし本気のリセマラには向かない

しかし本気でリセマラしようとすると、数十回リセットということもあるかもしれませんので、DMMアカウント作り直しは現実的ではないですね。

ということで、スマホでリセマラしてデータ連携をするのがおすすめです。

ただし、スマホのデータをDMMのPC版に連携すると、ジュエル(課金石)が引き継がれません。課金する前にデータ連携をすませましょう!