もくじ
原神(げんしん)のガチャでレザーが出ました!
レザーは強いのか、実際に使ってみた感想です!
原神のレザーってどんなキャラ?
レザーの特徴は、雷元素の大剣キャラですね。
見た目は少年風ですが、大剣をブンブン振り回して戦います!
初期メンバーで雷属性といえば魔法攻撃のリサがいますので、そこにレザーが加入すれば魔法と大剣を使い分けられて便利になります。
星4キャラなので、ガチャからの出現率は高めだと思います!
レザーの元素スキルはシンプルで使いやすい
レザーの元素スキルは前方の一定範囲に雷元素の攻撃をするというもの。
クールタイムが短いところが使いやすいと思いました。
レザーはスキルがシンプル
レザーのスキルはシンプルで使いやすいですね。
元素スキルは前方の敵を雷属性で攻撃します。水、炎、氷の相手に対して使うと強力。
属性が有利ならスキルを使う、属性が関係なければ大剣振り回しで戦う、というように使い分けができます。
元素スキル長押しが強い
レザーの元素スキルは長押しすると攻撃範囲が広くなります!

通常の元素スキルと比べるとかなり広範囲に雷のダメージを与えることができました。
アンバーの百発百中と同じぐらいの広さだと思います。
水や炎のスライムが密集しているようなところに使うと爽快です!
レザーは元素スキルのクールタイムが短い
レザーを使ってみて良いと思ったのが、元素スキルのクールタイムが短いところ。
通常の元素スキルは6秒、元素スキル長押しの場合でもクールタイムは10秒です。
スタミナ最大状態から大剣を振り回すと10秒ぐらい経過しますので、スキル長押し→大剣振り回し→スキル長押し→大剣振り回し…でループできます。
元素爆発「雷牙」は雷の狼を自分で操作できる!
レザーの元素爆発はけっこう強いのではないでしょうか?
.png)
雷の狼が出現して、周囲の敵を攻撃してくれます!その名も「雷牙」。
この必殺技は、マウス左クリック(スマホは攻撃ボタン)と連動して雷の狼が攻撃してくれるのが便利。
雷の狼を自分で操作できるので使い勝手がよいですね。
レザーと北斗の違いは?
レザーと北斗はともに星4キャラで雷属性、大剣ということで共通点が多いですね。
通常攻撃のスピードや身のこなしの素早さも同じ。
2人の違いは主にスキルの使い勝手の違いなので、どちらがよいかは好みになると思います。
私は北斗よりレザーの方が使いやすいかなと思いました。
レザーのスキルは敵に当てやすいのと、元素爆発で召喚した雷の狼を自分で操作できるというのが使いやすいです。
レザーはよく見ると美少年キャラ
レザーのプロフィールを読んでみると、普段はモンド城の近くの奔狼領という場所で狼の群れと一緒に行動しているとのこと…

見た目はよく見ると美少年ですね。

この雷の狼は何者なのか…
キャラストーリーも解放していこうと思います!