原神(げんしん)のスマホ版をインストールするには7~8GBの空き容量が必要。しかしAndroidではアプリによってはマイクロSDにインストールできることがあります。
原神の場合はどうなのでしょうか?
空き容量が少ないスマホに原神(げんしん)をインストール
結果としては「原神」アプリをマイクロSDにインストールすることはできるようです。マイクロSDの読み書き速度などによってゲームの動作が遅くなる可能性がありますが、一応インストールすること自体はできそうです。
空き容量2GBのスマホに原神をインストール
今回はAndroid8の古いスマホに「原神」のアプリをインストールしてみました。
本体ストレージの空き容量は2GBほどですが、マイクロSDには空き容量がたっぷりあります。このスマホに原神アプリをインストールしてゲームデータの一括ダウンロードをしてみたところ、問題なくダウンロードできました。
ゲームデータがマイクロSDに保存された
原神のゲームデータ一括ダウンロードは5.8GBでしたので、内部ストレージには入り切らなかったはず。しかし「空き容量が足りません」といった表示は出ず、そのままダウンロードが完了。
この5.8GBのデータはマイクロSDに保存できるようです。

原神のインストール後に設定画面を開いてみましたが、アプリの内部ストレージ使用量は378MBという表示になっています。スマホ本体の空き容量が不足しているときは、マイクロSDにインストールして容量を節約するのもひとつの方法になるかもしれません。
アプリをインストールするならアプリに最適化されたA1またはA2規格のマイクロSDカードがおすすめです。
ただ、Androidのバージョンやスマホの機種、マイクロSDカードの読み書き速度によっては、ゲームがうまく動作しない可能性もありますのでその点には注意が必要です。