アズレン(アズールレーン)をインストールしたいけど、スマホのストレージに空き容量があまりない…ということもあると思います。
アズレンをインストールするのに必要な容量は何ギガなのか調べてみました!
アズレンのアプリ容量は約3.1ギガ

実際にアズレンをインストールしているスマホで設定画面を開いて調べてみました。そうすると、アズレンのアプリ容量は、約3.1ギガということでした(2020年9月時点)。
アプリサイズ3.1GBというのは、最近のスマホアプリでは中ぐらいの大きさですね。容量小さめのアプリだと1GB前後のゲームもありますが、プリコネのようにサイズがでかいアプリだと6GBを超えることもあります。
アズレンの容量は約3GBなので、全体の中で中間ぐらいのサイズです。最近のスマホは64GB以上のストレージが標準的なので、大きすぎるということはないと思います。
今後のアップデートで増える可能性あり
ただし今後もアップデートで容量が大きくなる可能性があります。アズレンは新キャラや新着せ替えが随時追加されますので、容量は継続的に大きくなっていくと思われます。
キャラ数が多いし、ライブ2Dやボイスが盛りだくさんなので、容量が大きくなるのは仕方ないですね。
これからインストールするなら空き容量4GBほしい
これからアズレンをインストールするなら、スマホの空き容量は4GBぐらいあるとよいと思います。アズレンを入れると3.1GB消費しますが、空き容量がゼロになるとスマホの動作に支障が出る可能性が高いです。
今後アップデートで容量が増えることも考えて、4GBぐらいの空き容量があればとりあえずはインストールできそうですね。
アズレンをインストールするときは大容量の通信に注意!
アズレンをインストールするときはいきなり大容量の通信がありますので注意が必要です。
ストアからインストールするときに約2GBのダウンロード
最初にストアからインストールするときに約2GBのダウンロードがあります。いきなり大容量のダウンロードをしますので、WiFiにしっかりつながる場所でインストールしましょう。

アプリ初回起動時に約850MBのダウンロード
さらに、アプリを初回起動したときに約850MBのゲームデータをダウンロードします。最初の約2GBで終わりではありませんので気を付けてください。
この850MBのダウンロードが完了したらゲームを始めることができるようになります。そしてゲーム開始後は、お好みでキャラクターのボイスやLive2Dのダウンロードもできるようになります。
アズレンを遊んでみて気に入ったら、設定画面からボイスやLive2Dをダウンロードしてみてください。アプリの容量は増えますがバトル中のボイスが聞けますのでより楽しめるようになります。
Android版はマイクロSDにインストール可能!
スマホのストレージが一杯でも、Android版ならマイクロSDにインストールできる場合があります。
このスクリーンショットは少し古いAndroid9の機種にアズレンをインストールして、設定画面を表示させたものです。

アズレンが使っているストレージ容量が151MBになっています。残りのデータはマイクロSDに保存されています。YostarのアプリはマイクロSDにインストールできることが多いので嬉しいですね。
空き容量が少ないスマホでも、Android版ならマイクロSDにインストールできるかもしれませんので、試してみてください。